忍者ブログ
手作り腕時計のDancoと博多のボストンテリアうめの日記です。
[282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日はアレルギー検査のブログの記事に

コメントやメールを頂きまして本当に有難うございました。

いろいろと参考にさせていただきます☆



さて、心配をおかけしたうめはといいますと・・・

肉キュー以外は元気すぎて室内で暴れておりますが

ニクキュウの腫れが引くまで散歩自粛?です(笑)



自粛といいますと。。。

TVをつければ・・・皆さん酔っ払いに厳しすぎやしませんか?

賛否両論ありそうなので単なる独り言とするとして・・

先日、自宅付近の川を眺めてると。。。

景気のいいスポットを発見!!

超人気店(岩)?。。。。。見てくださいこの人気!!順番待ちの人も

そして・・・

みんなすっぽんぽんですよ~♪



すっぽんぽんだけどすっぽんじゃない!!

すっぽんぽんだけど捕まらない!!

いいですね~♪


そのころ自宅のすっぽんぽんはといいますと・・・

なんかヒマ~   遊んで~!!



ハイハイ!!

じゃー遊んであげますよ☆



思い描いた遊びではなかったようで・・

弥生人みたいなルックスで

怒りをあらわに。。





全然おもしろくない===!!

そとにつれてけ====!!



ごもっともですが

もう少しご辛抱を。。

にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
↑↑ランキング参加中!!わんクリックお願いします。
PR
先日ブログで取り上げたアレルギーの記事の続編です。

というわけで月曜日に検査結果をもらいに病院に行ってきました。

そんな結果をもらう前の日(日曜日)、

相変わらずこんなことやってましたが・・




歩き方がちょっと変!!

人間でたとえると裸足で砂利の上を歩いているような歩き方。

その日はあまり歩かせないようにして帰って水道水で冷却。。

よく肉球を観察してみると。。。

前より分かるくらい腫れてる!!う~んこりゃ痛いだろうね~

中央の赤い部分が晴れ上がった部分(本来ならば凹んでるところ)



表から見るとこんな感じ(指の間が離れ、隙間が赤くなってる)



そして次の日、アレルゲン検査結果をもらいに。。

画像では分かりにくいので説明しますと。。。


①アレルゲン数値(4段階に分けられる)

0-149  【陰性】 ほとんど問題ない
150-199 【擬陽性】疑いあり続けてゆくと数値が上がる結果に
200-399 【陽性】 反応あり。出来る限り避けるのが望ましい
400-1000 【強陽性】 絶対ダメというレベル


で、、、うめの結果ですが
【強陽性】はゼロ。【陽性】が27項目【擬陽性】が8項目【陰性】が57項目

②部分はアレルゲンを項目ごとに数値で表しています。

大きな項目
 ■草 ■雑草 ■樹木 ■カビ ■上皮 ■ハウスダスト ■食物
 ■室内 ■昆虫 ■ノミ ■ブドウ球菌 ■マラセチア
の12項目がさらに細分化され92種のアレルゲンと4段階反応が表示されてます。




そしてうめに陽性(擬陽性含む)反応が出た主なものを項目ごとに

■草・雑草・樹木

この項目が意外と多く32項目中16と半分

先生の話によれば、肉球の腫れ・赤みの原因はほとんどこの項目でそれらの花粉によるものではないかと・・

言われてみれば・・確かにおなか・アゴ・足・地面に接する所ばかりに症状が。。

■食物

反応が出た食物は30項目中9項目
(鶏肉、大豆、米、七面鳥、オートミール、玄米、なまず、コーン、マグロ)

多いのか少ないのかはよく分かりませんがこちらが今の症状の直接原因ではなさそう。

でも反応があったものを与え続ければ、確実にアレルゲンの数値が上がるので

それらは避けてくださいとのことでした。

そのほか主なものは

■ハウスダスト~これは意外と大きいようです。まめに掃除☆

■カビ~これが一番防ぎにくいそうでできることはエアコンフィルター掃除、アルコール消毒などだそうです。

■綿(コットン)~数値は低かったのですが、やはり擬陽性のものは避けたほうがよいようで
寝床、洋服、おもちゃ、シャンプー後のタオルなどを綿以外のものに切り替えたほうがよさそうです。



こんな風にざざーっと検査結果の説明を受けた後

散歩・ごはん・部屋の中の注意点をまとめてもらいました。

散歩

花粉の時期4~9月(特に朝10時までは飛散が多いので)要注意

付着を軽減するために洋服を着る・こまめに洗う(本体)

足先に症状が出るときは(今回の症状)散歩後の足洗い。

ひどい場合は靴を履かせる。。。(これは非常に厄介で可愛そうだけれど。。少なくとも悪化している間は何とかしなければ。。)


ごはん

今回陽性反応が出たものは避けてくださいとのこと。。

早速探しに行ったら、これも結構難しい。。あ~これが入ってるってのがほとんど。。

その中から探し出し、フィッシュ&ポテトというちょっとマクドチックなものに変更!!

そしてもうひとつ注意点が。。

アレルゲンでないものでも食べ続けると新たなアレルゲンになるとのこと

1~2カ月おきに何種類かをローテーションしたほうがよいそうです。


部屋の中

やはり一番はハウスダストの軽減。。

そのほかコットンも陽性だったので敷物・洋服・などを綿ではないものに。



検査結果が出て。。ダダ~っと一気に課題が押し寄せてきた感じですが

今からは検査で絞り込まれたアレルゲンを消去法でひとつずつ。。

とりあえずは、フードも変えつつ肉球の腫れを引かせるところから

はじめてみたいと思います。

それから免疫的なところもいろいろやってゆこうと思います。

うちの検査結果に基づいた文章で参考になるかどうか分かりませんが

何かの参考にして頂ければ幸いです。

また、何か情報などございましたらご連絡いただけるとありがたいです。



もったいぶって2週間かかかったアレルギー検査でしたが

ちょっと手がかりになったのではないかという感想です。

そして最大の疑問が。。。

ホントにアラバマ行ったの?です(笑)


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
↑↑ランキング参加中!!わんクリックお願いします。
暑くなってくると


始まります


この体勢!!





もうそんな季節

日中散歩はもう暑くなってきました。


そこで夕方散歩に出かけました。


沢山ワンコがいましたが。。

今日は走り回ってもすぐ一人になったり

なぜか気がのらない様子。。




草むしってばかり。。



のそ~っと遊んでますが

散歩で体力を消耗していただかないと

家で暴れられても。。。困る。。



飼い主ダッシュで運動させるしかないか~

と思ってたら。。


やった~!!

救世主登場!!




ラヴィ君です!!

今までのっそりしていたうめも

この陽気テンションで来られると。。スイッチオン!!

今まで沢山ワンコがいてもダラ~としていたのに。。さすがはお仲間。。

アリガタヤ~アリガタヤ~♪

相手がこのくらいのテンションでないと反応しない体になってるのか?・・・(笑)




このくらいのテンションといえば。。。


もう一人やってきましたよ~!!

テリー君です。

またまた元気になるうめ。。

やはり同じ犬種のテンションが心地いいいのでしょう。



日も暮れだし今までいたワンコたちも帰り。。

残ったのはハイテンションなワンコたち。。(笑)

8ヶ月のぼすくん☆

こちらも元気!!ラヴィ君とずっとかけっこ



そして初めてお会いした3歳のフレブル君(今度名前聞かなきゃ)

凄く遊び上手!!



サービス精神旺盛なので。。時には

強制休憩も。。







そして薄暗くなり誰もいなくなった広場に残ってたのは。。。

オナイドシーズ!!



飼い主ダッシュするか~と思っていた矢先

救世主たちの登場で助けられた夕暮れ散歩でした。


にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
↑↑ランキング参加中!!わんクリックお願いします。
前のページ      次のページ
プロフィール
HN:
うめ☆
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/12/01
職業:
ペット?・・店長??
趣味:
拾い喰い
自己紹介:
手作り腕時計
ハンドメイドドッグアイテムのWEBショップDANCO

■体重
6キロ

福岡市東区在住

■生まれ
みやこ町のドックランドクラブ
兄弟からの連絡も待ってます。

ネームタグ入り手作り犬首輪、迷子札(ネームチョーカー)、
革リード、オリジナルドッグアイテムの販売も行っています!!




にほんブログ村
ランキング参加中
ぽちっとよろしくお願いします☆



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ


リンク
最新CM
[03/01 ミツコ]
[04/07 kuma]
[03/04 ももの母]
[10/14 メイサママ]
[04/09 カブ]
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
バーコード
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ハンドメイドショップ☆DANCO
ハンドメイド&オリジナルDog Item!
Instagram
Copyright ©   うめと腕時計   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]